著作紹介

例解データ通信
例解 Z80マイコンのハードとソフト
CATVの技術
CATVの技術(第2版)
入門 テレビ放送装置<1>

入門 テレビ放送装置<2>
詳解例題・演習マイクロ波回路(理工学講座)
増幅の話
解説テレビ放送装置の入門
電子工学概論(理工学講座)

例解データ通信

ISBN:4501520205
東京電機大学出版局 1993/02出版
21cm 220p
[A5 判] NDC分類:547.48 販売価:\2,730(税込) (本体価:\2,600)

「データ通信」の教科書である。また情報処理技術者試験用に例題や演習問題を豊富に取り入れた。●主要目次 データ通信とは 事例 情報化社会とデータ通信 データ通信を学ぶための基礎事項 正弦波 信号波形 電気通信 公衆電話網 情報の符号化 情報交換用符号 ローマ字、数字、仮名用コード、漢字符号 データ伝送 概要 データ伝送方式の分類 信号の変換 データ伝送回路 伝送制御 伝送品質 誤り制御 プロトコル ネットワークアーキテクチャ DTEとDCEのインタフェース RS・232のインタフェース LAN LANの網トポロジー

例解 Z80マイコンのハードとソフト

ISBN:4501512504
261p 21cm(A5)
東京電機大学出版局 (1987-09-20出版)
[A5 判] NDC分類:007.6 販売価:\2,940(税込) (本体価:\2,800)

第1章 マイコンとは
第2章 マイコンを学ぶための基礎数学
第3章 ディジタルIC
第4章 メモリIC
第5章 CPU
第6章 命令とプログラム
第7章 入出力インタフェース
第8章 パソコンとその周辺機器
第9章 オペレーティングシステム

Z80A CPUをハードとソフトの両面から取り上げ、豊富な例題や演習問題によりやさしく解説。●主要目次 マイコンとは マイコンとパソコン 電子計算機の構成 歴史 汎用電子計算機との違い コンピュータの言葉 用途と構成 マイコンを学ぶための基礎数学 2進数 論理式と論理代数 ベン・バイチ図表 ディジタルIC IC BJTとFET TTLIC C−MOSIC ICとICの接続 メモリIC メモリセルの構造 代表例 メモリ空間 CPU Z80CPU 内部構成と機能 Z80のピン名と役割 タイミング 命令とプログラミング

CATVの技術

倉石源三郎 電波新聞社 1972/00出版
22cm 217p
[A5 判] 販売価:\1,890(税込) (本体価:\1,800)

CATVの技術 (第2版 )

倉石源三郎 電波新聞社 1974/00出版
22cm 235p
[A5 判] 販売価:\2,100(税込) (本体価:\2,000)

入門 テレビ放送装置〈2〉

ISBN:4501311401
第2版
193p 21cm(A5)
東京電機大学出版局 (1986-06-20出版)
倉石 源三郎・荒木 庸夫・近藤 昭治【共著】
[A5 判] NDC分類:547.8 販売価:\1,995(税込) (本体価:\1,900)

第6章 音声装置
第7章 テレビジョン放送機と付属装置
第8章 中継設備
第9章 テレビジョン中継放送装置
第10章 送信アンテナ
第11章 衛星放送

専修学校の教科書、企業の講習会のテキストとしてだけでなく、技術者の自学自習にも最適。●主要目次 録画装置 VTRの原理 4ヘッド方式VTR 斜め走査方式VTR 時間軸補正器 ディジタルVTR 磁気ディスク装置 フィルム録画装置 音声装置 スタジオの音響 映像信号と音声信号 音声機器 テレビジョン放送機と付属装置 映像送信部 音声送信部 送信用トランジスタと電子管 実例 付属機器 中継設備 中継回線 中継伝送装置 方式変換装置 テレビジョン信号中継の新技術 中継放送装置 中継放送所の役割 設置場所の選定

入門 テレビ放送装置〈1〉

ISBN:4501311304
第2版
266p 21cm(A5)
東京電機大学出版局 (1986-04-20出版)
倉石 源三郎・荒木 庸夫・近藤 昭治【共著】
[A5 判] NDC分類:547.8 販売価:\2,625(税込) (本体価:\2,500)

第1章 テレビジョンの原理と概要(テレビジョンの基礎;走査;同期信号とその波形;映像信号の性質;カラーテレビジョンの原理;NTSC方式;PAL方式;SECAM方式;テレビジョンの標準方式;テレビジョン信号のディジタル化;送・受信系の概要;テレビジョンの電波)

第2章 テレビジョン放送局の設備と運用(テレビジョン放送局の概要;テレビジョンスタジオ;スタジオ番組の制作;ポストプロダクション設備;フィルム送像設備とVTR;CM番組の送出とCMバンク;主調整室;局外中継番組の制作;送信所)

第3章 撮像装置(撮像素子;テレビジョンカメラ;フライングスポット装置;カラーコーダ;固体カラーカメラ;フィルム映写装置;スタジオ照明)

第4章 送像装置(同期信号発生器;同期結合と多元同期;映像調整装置;ディジタル特殊効果とディジタル画像生成装置;テレビジョン標準方式変換装置)

詳解例題・演習マイクロ波回路(理工学講座)

ISBN:4501304308
倉石源三郎 東京電機大学出版局 1983/03出版
22cm 297p
[A5 判] NDC分類:547.516 販売価:\3,465(税込) (本体価:\3,300)

増幅のはなし

ISBN:4526014877
倉石源三郎 日刊工業新聞社 1983/03出版
19cm 169p
[B6 判] NDC分類:549.34 販売価:\1,366(税込) (本体価:\1,301)

解説テレビ放送装置の入門

ISBN:4501304901
倉石源三郎 東京電機大学出版局
224p
[A5 判] 販売価:\2,415(税込) (本体価:\2,300)

電子工学概論(理工学講座)

ISBN:4501300205
倉石源三郎 ;丹野頼元 共著
東京電機大学出版局 1980/03出版
22cm 262p
[A5 判] NDC分類:549 販売価:\3,045(税込) (本体価:\2,900)

ホーム | 電子立国日本」への貢献 | 技術的に重要な業績 | 論文と特許など | 学術領域における活動 | 著作紹介 | 経歴